いげ博

流水片輪車

画像
直径:18.6 cm
裏文:なし
窯印:上瀧
御所車の車輪は乾燥防止のために流水に浸されたらしい。その情景から、車輪が半分隠れているものを片輪車とか波切車ともいう。しかしこれは水車、それも槌車だ。白イゲにして水面を広げた効果が出ている。
◀︎戻る
いげ皿博物館HPへ
全コレクションPへ
NPO法人サブカルチャー協会のPへ
​
ご意見・お問い合わせ